バイク廃車・処分の注意点

乗らないバイクは、放置せずなるべく早めに廃車処分することをおすすめします。バイク廃車や処分をする上での注意点をご紹介するので、参考にしていただければ幸いです。

排気量により手続き場所や重量税支払いの有無が異なる

愛車を迎えるための資金に

バイクは、排気量により第一種原動付自転車・第二種原動付自転車・軽二輪自動車(排気量126ccから250cc)・小型二輪自動車(250cc以上)の4種類に分類され、種類によってバイク廃車に必要な書類や手続き方法が異なります。

「原付」と呼ばれるバイクは、第一種原動付自転車と第二種原動付自転車に該当し、それ以外のバイクは二輪自動車扱いとなります。原付バイクの廃車手続きは、お住まいの市町村役場で行います。また、重量税は発生しません。

二輪自動車の廃車手続きは、お住まいの地域を管轄する陸運支局で行います。重量税を支払う必要があるのは、小型二輪自動車のみとなります。軽二輪自動車は、新車購入時に支払いしていますので、バイク廃車の際には不要となります。

自賠責保険をすぐに解約すれば、払い戻しの可能性がある

バイク廃車手続きと同時に忘れてはいけないのが、自賠責保険の解約手続きです。自賠責保険は、予め期間を決めバイク購入時に加入することが多く、バイク廃車のタイミングによっては保険期間が満了していないということもあります。保険の残期間が1ヶ月以上の場合は、廃車手続きをすると同時に自賠責保険の解約手続きをすれば、残りの期間分の保険金が戻ってきます。

知人に譲る際にも廃車手続きが必要

盗難防止という側面も

バイクを知人に譲る場合もあると思いますが、その場合も廃車手続きを忘れずに行ってください。

登録内容を変更せずに譲り渡してしまうと、知人に譲った後の事故に対し、賠償責任が課せられる可能性があります。

弊社オートバイバイでは、大阪・東京、関西・関東・東海・中国・九州エリアで、放置バイク・事故車・部品が盗られたバイク・現役バイクの買取サービスを行っております。バイク買取のお見積もりは迅速かつ無料で、出張サービスも承っております。ぜひお気軽にご相談ください。

スマホでLINE査定!

タップして「@808hdpvb(オートバイバイ)」を友だち追加、写真をお送りください。お引取りの不可、おおよその買取金額をLINEメッセージでお送りいたします。

友だち追加、バイク廃車無料、買取ライン査定

査定の流れ